2016年04月30日

すばる児童館〜H.28年度 第1回

4月27日(水)晴れ

今年度も4回シリーズで始まりました、すばる児童館でのリトミック。
昨年度から引き続き来てくださっている子供たちもいて、「大きくなったね〜!」「つい この間までハイハイだったのに、もう走っているの?!」と、その成長ぶりには驚かされます。嬉しいですね。

今回は、この季節にぴったりの「ちゅうりっぷ」。
カラフルなフープはちゅうりっぷのお花です。お花になって歌っていたら、ちょうちょうやハチがいきなり飛んできましたね。音楽の変化によく反応できました。

IMG_1851.JPG

ママと動物になってお散歩もしましたね。
ペンギン・ウサギ・ゾウ・そして、波の上にぷかぷか浮いているラッコ。
ペンギンは氷のすべり台で遊んでいるつもりなって、高い所からシュ〜ッと降りてきて、大興奮でした。

IMG_1846.JPG
IMG_1850.JPG

ボールの渡しっこも、リズムに乗って上手にできるようになりました。

IMG_1853.JPG

楽しかったね!

第2回目は、6月。楽しみに行かせていただきま〜するんるん
posted by 津リト at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 出張教室
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175114077

この記事へのトラックバック