
今年度最後のすばる児童館でのリトミック。
インフルエンザや風邪が流行っていて、残念ながらお休みされた子も何人かあり、今日は15名の参加でした。
来てくれたみんなは元気いっぱい!笑顔いっぱい!
今日もまずは基礎リズムでウォーミングアップ。止まったり座ったりジャンプしたり、ピアノの音の合図に素早く反応してくれましたね。
楽器を使ってのリズム打ちもピアノのリズムにバッチリ合っていて、とても上手になりました!
「おもちつき」の歌に合わせて基礎リズムでおもちをつきました。
出来上がったおもちにあんこをつけたり、きなこをつけたりして(想像上の)食べましたね!
おいしかったね〜

「こま」を初めて見た子もいましたね!
くるくる回るこまを見てから、一人で・お母さんと二人で・グループで・み〜んなで手をつないでいろんなこまになって回りました!
最後は体のいろんな場所を「ふってふってふってふって」音楽に合わせて動かしたり、お母さんとボールの渡しっこをして、楽しくリズムに乗れました!
今年度もたくさんのお友達に来てもらって、とっても楽しかったです!
また、春になったら新年度のリトミックが始まります。
またみんなに会えるのを楽しみにしています!