
今日は桃園地区の文化祭。
桃園公民館リトミック講座のこどもたちの発表を文化祭で行いました。
テーマは「おちばがうたう」
ピアノの即興的な音に合わせての自由表現、フレーズ表現、創作ダンスを発表しました。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
月に一度の講座ですが、着実に積み上がっているものを感じました。
一生懸命にピアノの音を聴こうとする集中力、それを自分なりに表現しようとする積極性、お友達と協力して考えたものを発表する協調性・・・音楽的な能力だけでなく、副産物としてのリトミックの効果がはっきりと目に見えたように思います。
そして、何よりも「元気と笑顔!」これがいいですね〜。
今週もこどもたちからパワーをいただきました。ありがとう!!