今年度もすばる児童館5回シリーズで楽しくやっていきます!
今日は第1回目。
感染対策のため10組限定とさせていただいたので残念ながらご参加いただけなかった方々がいらっしゃいました。次回は是非お会いしたいです!


まずは基礎リズムで歩いたり走ったり止まったり座ったりジャンプしたり。
音をよく聞いて動きました。

大好きな楽器遊び。
ピアノのリズムに合わせて打てましたね!



「めくってばぁ!」の絵本を読みました。
カーテンをめくると、あり・ねこ・ちょうちょ・・・いろんな動物がでてきましたね。
その動物になりきって歩いたり飛んだり。楽しかったね!
今日はリトミック初体験の方が多かったですが、笑顔で楽しんでいただけました。
音楽を聴いて→感じて→動く。このプロセスを何回も重ねていくと、集中力が高まり、自ら考え行動していく力も養えると言われています。
楽しみながら子供たちの内なる力が伸びていくリトミックって、本当に良いな!!と改めて思っています。
次回は6月22日。楽しみにしています
