今日は12月半ばとは思えないくらいのポカポカ陽気。東京では20度もあったとか!そんな中、高速道路を使って走ること約1時間、大台町の川添保育所へ行ってきました。
生活発表会終了後の時間を『親子のリトミックタイム』で楽しみましょうという企画。
0〜2・3歳児と、4〜5歳児の2クラスに時間を分けて、年齢に応じた教材で盛り上がってきました!
切り札(笑)として持っていった野ねずみの歌を知っている子が多くてビックリ!大きな声で歌ってくれてありがとうね!
クリスマスも近いのでトナカイに変身したりサンタクロースに変身してプレゼントをそ〜っと配ったり、おもしろかったですね〜。想像力いっぱい働かせてちょっとしたファンタジーの世界にも踏み込めたかな?
発表会終了直後の解放感もあってか、元気いっぱいの皆に会えて嬉しかったです。
また一緒にリトミックで楽しい時間を共有したいですね!
ありがとうございました。
2008年12月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/26871928
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/26871928
この記事へのトラックバック