お久しぶりの教室風景です。今回は前田先生からリポートしてもらいます。
久居にある「のべの幼稚園」のリトミック教室です。
リトミックを始めて2年目と3年目の年長さん二人のクラスなので、ほぼマンツーマンレッスン。じっくり、そして楽しくレッスンしています。
継続クラスは4月から始まり、半年経ちましたが、昨年からの成長は著しく、難しいリズムも身体で感じて動けるようになって来ました。毎回、子供たちの吸収力には驚かされています。
先日は、先月お勉強した「ぶんぶんぶん 補足リズム」を、おうちでも書いてきてくれました。すごいね〜、よく覚えていたね
これからが とっても楽しみなクラスです。
2010年09月22日
2010年05月26日
教室風景 たいすい保育園
教室風景第2弾
今日は、四日市のたいすい保育園の賑やかな様子を こざわ先生からリポートしてもらいます。
♪♪♪♪♪♪♪♪
たいすい保育園でリトミックを始めて3年目になりました。
初めは「何をするのかな?」と不安そうな表情でホールに入り、お母さんから離れなかったのが、リトミックが始まり、何だか楽しい音楽が聞こえ、楽しい事をしているうちに、お母さんから離れ、自由に動き回り、声を上げて楽しさを表現するようになりました。
毎回多人数になり、駐車場の関係上30組予約制という事になりましたが、より多くのお子さんたちにリトミックの楽しさを知って欲しいと願っています。
四日市では、松本のメリーゴーランドの3F,津では中日文化センター等、教室は沢山あります。よろしければ体験してみて、長く続けてください
今日は、四日市のたいすい保育園の賑やかな様子を こざわ先生からリポートしてもらいます。
♪♪♪♪♪♪♪♪
たいすい保育園でリトミックを始めて3年目になりました。
初めは「何をするのかな?」と不安そうな表情でホールに入り、お母さんから離れなかったのが、リトミックが始まり、何だか楽しい音楽が聞こえ、楽しい事をしているうちに、お母さんから離れ、自由に動き回り、声を上げて楽しさを表現するようになりました。
毎回多人数になり、駐車場の関係上30組予約制という事になりましたが、より多くのお子さんたちにリトミックの楽しさを知って欲しいと願っています。
四日市では、松本のメリーゴーランドの3F,津では中日文化センター等、教室は沢山あります。よろしければ体験してみて、長く続けてください
2010年04月21日
教室風景
今年度から、新しい試みです
毎月、担当講師が順番に各教室の様子をリポートすることになりました。
とっても楽しみですよね
さて、トップは新堂先生からのリポートです。
かわいらしい写真も、とくとご覧下さいませ〜
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
4月から始まった1歳児のリトミック教室です。何が始まるのかドッキドキ!まだ慣れないのでママの胸から離れません。でも、おめめは先生の方にくぎづけ。何かを吸収していますよ。
これから・・・・・楽しみ楽しみ!!
昨年の秋からの開講で、もう7ヶ月経ちました。
半年経験すると、こんなにもノリノリになるんですね。
毎月、担当講師が順番に各教室の様子をリポートすることになりました。
とっても楽しみですよね
さて、トップは新堂先生からのリポートです。
かわいらしい写真も、とくとご覧下さいませ〜
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
4月から始まった1歳児のリトミック教室です。何が始まるのかドッキドキ!まだ慣れないのでママの胸から離れません。でも、おめめは先生の方にくぎづけ。何かを吸収していますよ。
これから・・・・・楽しみ楽しみ!!
津中日文化センター教室 プレクラス
松阪教室 プレクラス
昨年の秋からの開講で、もう7ヶ月経ちました。
半年経験すると、こんなにもノリノリになるんですね。
2009年01月07日
あけましておめでとうございます
今年もいい一年になりますように。
一昨年のスイスジュネーブでの国際大会参加、昨年の東京での国際大会参加と、講師一同地道に研鑽を積んできています。今年も毎月の研究会に加え、勉強を続けていき、魅力的な教室にしていきたいと思っております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
発表会まであと46日・・・はりきっていきましょう!!
一昨年のスイスジュネーブでの国際大会参加、昨年の東京での国際大会参加と、講師一同地道に研鑽を積んできています。今年も毎月の研究会に加え、勉強を続けていき、魅力的な教室にしていきたいと思っております。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
発表会まであと46日・・・はりきっていきましょう!!